こんにちは〜
世界を旅するコミュニケーター、藍子です♪ 9月もいつの間にか半ばを超えて、少しずつ涼しくなってきましたね(^^ 良く会話の最後に聞かれる「Have a ....!」というフレーズ。 皆さんもどこかで耳にしたことがあるのでは? これ、一体なんて返したら良いのでしょうか? 別れ際なので、なんて返したらいいのかという質問もできないまま、 何も言えず笑顔で手だけ振りかえす・・・なんてならないように、 この際おさらいしておきましょう! まず、よく使われるのが Have a nice day. (良い1日を) Have a great weekend. (良い週末を) Have a good afternoon. (良い午後を) という感じですね。 Enjoy your day. (1日を楽しんでね) Enjoy your weekend. (週末を楽しんでね) Enjoy your afternoon. (午後を楽しんでね) というフレーズもあります。 これらに対する、一番簡単な答えは、笑顔で Thank you! You too! (ありがとう!あなたもね!) これは、とっっっっっっっても簡単!誰にでもできます! 英語ができない〜と思っている方にでも言えます! だから言えるようになって?(^^ Thanks! You too! でもOKですよ(^^ 別に、初心者向けのフレーズというわけではなく、ごく一般に使われているネイティヴならきっと毎日行っている挨拶の定型文です。 もし、ちょっと長くしたいな、とかせっかくだからもう少し言葉を足したい、という方は、 Thank you. You have a nice day too! (ありがとう。あなたも良い1日を過ごしてね) Thanks. I hope you have wonderful weekend too! (ありがとう。あなたも素晴らしい週末を過ごせるよう願っています) と主語述語を入れて、文章にすることができます。 ひとつだけ、「Thank you. You too!」で返せない場面があるので、その続きはまた明日(^^ HAVE A GREAT DAY!!!!! Love, Aiko
0 コメント
メッセージを残してください。 |
Aikoのニュースレター配信中♪週1回『Aikoの英語で世界の扉を開けるニュースレター ~ Let English Open the Door to the World ~』をお送りしています。コミュニケーションツールである英語を貴方が小脇に抱えて、スーツケースと共に世界へと続く扉をあけるとき、一緒に連れて行って欲しい、貴方を助けるヒントをお伝えしていきます。
無料プレゼント!
世界を旅する
|