こんにちは〜
世界を旅するコミュニケーター、藍子です(^^ ここ数年、自分のものをいかに減らすかに凝っています(笑) 別にミニマリストというわけではないのですが、 引越しなどでものの多さに愕然、、、(>< で、歩き疲れてバンクーバーのビーチでぽけーっとしているときに 面白半分、必要なものリストを作ってみたのです。 で、できたのがこれ。
以上(笑) ちなみに、これ「旅行用の持ち物リスト」を考えていたのではなくて、「私の人生で必要なものリスト」(笑)真っ先に浮かんだのが、スーツケースとパスポート。私の頭の中では「人生=旅」のようです(^^; もちろん、これ以外に持ち物もありますよ。でもそれらって、あってもなくてもいいものなのかもしれない、と気がついた。 あ、2桁に満たない持ち物リストに辞書が入っているのはご愛嬌(笑) だって、洋書、読んでいるとき気になるでしょ? さてさて、こんな私が今回1週間の旅行に持っていったスーツケースは、2、3泊くらいの旅にみなさんが持っていくような普通のキャリーオン。機内に持ち込めたのではないか、というサイズ(笑) I usually pack light. とはまさにこのこと。 Packは、「荷物を詰める」と言う意味。 lightは、ボクシングでライト級とかというように、「軽い」と言う意味。 I pack lightとは、「旅行するときは軽装で、あまり物を持っていかないですよ〜」と言うような意味合いです。 ただ、My suitcase is light.とはちょっと違います。 いやね、本やらパソコンやら、なにかと重くなるんですよ〜(^^; だから小さいけどなぜかちょっとずっしり my bag です。 では、また。 Have a wonderful week! Love, Aiko
0 コメント
メッセージを残してください。 |
Aikoのニュースレター配信中♪週1回『Aikoの英語で世界の扉を開けるニュースレター ~ Let English Open the Door to the World ~』をお送りしています。コミュニケーションツールである英語を貴方が小脇に抱えて、スーツケースと共に世界へと続く扉をあけるとき、一緒に連れて行って欲しい、貴方を助けるヒントをお伝えしていきます。
無料プレゼント!
世界を旅する
|