皆さん、こんにちは!世界を旅するコミュニケーター、藍子です。 お元気ですか??? 今日は、タイトル通り、カタール航空でドーハ市内観光を楽しんできたので、そのレポートをしたいと思います。 (この情報は2016年10月現在の情報です) まず、ヨーロッパ行きの経由を調べるとカタール航空のドーハ経由でてきますよね。選ぶ時に気になったのがその待ち時間。次のフライトまでの時間がかなり長いことも。私の場合は行き8時間半ぐらいありました。 でもご心配なく。私も予約をしたあとに知ったのですが、カタール航空は乗り継ぎ時間が8時間以上ある人のために、様々なサービスを用意してくださっています。無料ホテル、無料食事、そして無料のドーハ市内観光。なんて素敵。 カウンターが空いたのが6時頃。パスポートと次のフライトチケットを見せたら、7時15分に戻ってきてと言われました。 私が聞いた質問は3つ。 「Do I have enough time to my flight?(次のフライトまで時間足りるかしら)」 私のフライトは14時過ぎでした。答えは笑顔で「No. Problem!」 「How do I get my visa?(ヴィザはどうやって貰えばいいの?)」 「日本人は、パスポートを提示して100リアル払うと〜」という情報をインターネットのどこかで読んでいたのでそれについて聞いてみると、それも笑顔で「No problem. Just come here at 7:15.(問題ないから、7:15にここに来て)」だそうで。どうやら手配してくれるみたいです♪ 「Is the tour only from the bus or do we go out? Do I need the local currency?(ツアーってバスから見るだけ?外に出るの?現地の通過は必要?)」 「You go to the market. So maybe.(市場には行くから、あってもいいかもね)」 ということで、7:15までまだ1時間くらい時間がある。とりあえず、市内観光カウンターの正面の柱の裏に両替があったので、50ユーロ(6,000円くらい)を現地通貨に交換。現地通貨が何かすらよくわかっていない私(苦笑)、「From Euro to the local currency, please.(ユーロから現地通貨に)」。アラビア語の書かれた通貨をいただきました♪ ふらふらして、7:15分にカウンターに戻ると、皆さんぞろぞろ。名前の書かれたカードをもらって、パスポートを持って、お姉さんの後を着いていきます。 そしたら、そのままなんと出国手続きからビザから全て自動でやってくれるではないですか!ビザもお金かかりませんでしたよ!ツアーガイドさん曰く、この市内観光だけの特別なビザだから、絶対にはぐれないように!とのこと。もうカタール航空至れり尽くせり。 さて、一行はいざ市内観光へ。無料の市内観光だったので、バスでドーハの街をぐるっとして終わりかと思いきや、全然そんなことなかったんですよ。 まずは、英語のガイドさんつきで、カタールの街の話、歴史、王様や王室、産業(日本の真珠ミキモトとのお話や原油のお話まで)、水、暮らし、税金、結婚、国民、もちろん建物も。もう本当にたくさんのお話が聞けました!何て素晴らしい! そして、街もぐるっと古い町並みから新しい高層ビルの立ち並ぶところまで、見て回り文化のわかるカルチャーセンターや市場にも寄ってきました。詳しくは写真を(^^ 妹が香水が好きなので、いろいろ匂いを嗅いで香水の小瓶を一つお土産に購入。市場は道が入り組んでて30分の自由時間もあっという間。ちょっと途中で道がわからなくなり、ちょいと焦りました(笑)
ツアーの中には、同じ便でバルセロナに行かれる日本人の方々や(仲良くなって写真も(^^ )、日本と3週間旅してバルセロナに帰る途中という女子旅の二人連れなど、いろいろな人とお話してバルセロナのみどころも聞いて楽しかった♪ 現地通貨は、お土産の香水と、ガイドさんへのチップと、その後空港で食べたお昼で残りもわずか。ちょうど50ユーロくらいでよかったわ(^^ 現地通貨の感覚がまだよくわからないまま、ドーハを立つことになりました。 以上です(^^ 英語のガイドさんの説明がわからなくても、見所はたくさんでついていけばいいのでどなたでも楽しめます♪ 是非試してみてください〜 カタール航空のドーハ経由お使いの方へのドーハ市内観光のおすすめでした。 では、明日は、バルセロナの街のお話しようかな(^^ Have a splendid day!!! Aiko
2 コメント
まり
5/26/2017 01:21:50 am
おしえてください。
返信
藍子
5/27/2017 08:33:53 am
こんにちは!ご質問ありがとうございます。
返信
メッセージを残してください。 |
Aikoのニュースレター配信中♪週1回『Aikoの英語で世界の扉を開けるニュースレター ~ Let English Open the Door to the World ~』をお送りしています。コミュニケーションツールである英語を貴方が小脇に抱えて、スーツケースと共に世界へと続く扉をあけるとき、一緒に連れて行って欲しい、貴方を助けるヒントをお伝えしていきます。
無料プレゼント!
世界を旅する
|