Good morning!!!
世界を旅するコミュニケーター、藍子です〜 今日の朝は早かったので、外で美味しい美味しいサンドイッチを。 ふふふ〜、お気に入りのカフェの美味しいサンドイッチです♪ (ごめんなさい、写真撮る前に食べちゃいました・・・) 英語って、どうやって伸びるのかな? それって日々疑問を持つことなのかもしれません。 「これ、英語で何て言うのかな?」 と言う疑問。 サンドイッチ食べていたら・・・ 包んであるビニールのラップ plastic /プラスティック/ 裏についているらべる label /レイベル/ (発音要注意!) 使い捨ておしぼり hand wipe /ハンド ワイプ/ かな? このおしぼりは日本ぽいものなので、他にも wet towel /ウェット タオル/ とか disposable towel /ディスポーザブル タオル/ でもよさそうだけれども(^^ なかなか辞書に載っていないこともあるので、そんな時はグーグル検索を。それでもなかっらた、メモっておいて?私のクライエントさんもよく、「このときの、あれ。英語で何て言うんですか?」って聞いてくれます。 さて、今あなたの目の前にあるものは何ですか??? See you again. ;) Love, Aiko
0 コメント
メッセージを残してください。 |
Aikoのニュースレター配信中♪週1回『Aikoの英語で世界の扉を開けるニュースレター ~ Let English Open the Door to the World ~』をお送りしています。コミュニケーションツールである英語を貴方が小脇に抱えて、スーツケースと共に世界へと続く扉をあけるとき、一緒に連れて行って欲しい、貴方を助けるヒントをお伝えしていきます。
無料プレゼント!
世界を旅する
|