こんにちは♪
世界を旅するコミュニケーター、藍子です(^^ 先日、Faceboookでくしゃみをしたときのお声掛けについてお話をしていたので、ブログに(^^ 何気に挨拶って、難しいんですよね。ちょっとした瞬間にさらっと言われて、返す間もなく相手は去っていくので、なんだか笑顔でもごもごして、後に残る落ち込み感〜・・・(苦笑)カナダに渡って最初はそんな日々でした (^^ しばらく語学学校で疑問に思っていたのが、誰かがくしゃみをしたとき。 学校で誰がくしゃみをすると、先生が話している最中にもかかわらず、どこからともなく「エスユウ!」(当時はそう聞こえていました(^^; )と声がかかる。そして、何事もなかったかのように、その声がけすらなかったかのように、淡々と授業は進む・・・ 「え!?今のは!?!?なに S U ??? へ???」 と当時、語学学校で周りをキョロキョロしていた私です。なつかし〜(笑) 正解は Bless you! (神のご加護を!) 昔、くしゃみをすると魂が抜けると考えられていたので、「神のご加護を!」と相手に行ってあげることが、マナーなのです。ちなみに言われた方は「Thank you.」と返します。 これ、【マナー】なので言ってあげてくださいね!!! そして、当時、リスニングが弱かったわたし、最初の「BL」聞き取れていなかったようです(^^; 学校で何年も勉強したのに、くしゃみしたときの声がけなんて習った覚えないなぁ。教えて欲しかった!!! だから、レッスンでは教えています(^^ だって、こういうときこうする、というマナーみたいなものこそ、人と人とのつながりには大切でしょう??? See you tomorrow! Love, Aiko
0 コメント
メッセージを残してください。 |
Aikoのニュースレター配信中♪週1回『Aikoの英語で世界の扉を開けるニュースレター ~ Let English Open the Door to the World ~』をお送りしています。コミュニケーションツールである英語を貴方が小脇に抱えて、スーツケースと共に世界へと続く扉をあけるとき、一緒に連れて行って欲しい、貴方を助けるヒントをお伝えしていきます。
無料プレゼント!
世界を旅する
|