こんにちは、世界を旅するコミュニケーター藍子です♪ 今日はバンクーバーのお話3日目。 Granville Islandについてお話しようかしら? Granville Islandとは、大きなマーケットと美術学校、様々なアート関係の工房、 レストランやカフェなどが並ぶ、楽しいエリア。 観光地ではあるけれども、近所の人や地元の人も使うマーケット。 私も住んでいた時よくここで買い物をしていました(^^ 旅行していて私が大好きなのはマーケット。フルーツやハム、チーズなどが 並ぶ様はどの国に行っても面白い。その国の台所が垣間見れるのですね。 去年ベネティアに7週間ほど滞在していた時も、青空市で野菜を買い、 新鮮なシーフードを買って、アパートに戻って料理。 やっぱりその土地のものって美味しい!!! そして、工房、ここは絹の織物の工房。こんな小さい工房がたくさん。
銀細工から、木工、織物、編み物、石鹸、ハーブ、紙、ガラス製品、 ビーズなどなど、手作りやアーティストな感じが大好きなら、 きっとあちこち見て回って楽しめる。 ちなみにここ、アイランドと言いつつ実は陸とつながっています(^^; なので車でのバスでも歩いでもOK。河と湾のちょうど境目にせり出している形なので、 対岸からは船でもいけます。この船がちょっとバスタブのようで小さくて可愛いのです(^^ そんな感じかな。そうそう、私が以前合気道を習っていた道場も、 Granville Islandにありました!(笑) それではまた、明日。 Have a great day! Love, Aiko
0 コメント
メッセージを残してください。 |
Aikoのニュースレター配信中♪週1回『Aikoの英語で世界の扉を開けるニュースレター ~ Let English Open the Door to the World ~』をお送りしています。コミュニケーションツールである英語を貴方が小脇に抱えて、スーツケースと共に世界へと続く扉をあけるとき、一緒に連れて行って欲しい、貴方を助けるヒントをお伝えしていきます。
無料プレゼント!
世界を旅する
|