こんにちは! 世界を旅するコミュニケーター、英語コーチの藍子です。 私は基本的に、身軽に行動するのが大好き♪もちろん、必要な物は持っていくし準備万端だけれども、でも荷物は少なめに。I am a light packer.なのです。今日は、そんな私が飛行機を快適に過ごすために、私が持ち込んでいる物&いない物のお話をします〜(^^ ちなみに、I am a light packer.について。
この場合のlightは、身軽の軽い。 packは荷物を詰めるパッキングのこと。 a light packerで詰める(持ち運ぶ)荷物の少ない人のことです。 さてさて、よくある旅行グッズや機内用スリッパ首に巻くU字のまくら、私は持って行きません(笑)なぜ?面倒だから(笑) ちなみにホテルで使う用の麻のスリッパは持っていきますがそれはスーツケースの中。わざわざ飛行機の中で履き替えるのめんどくさくないですか?足が疲れたら靴を脱ぐこともあるけれど、その足は靴の上や毛布の入っていたビニールを床に置いてその上にぽ〜んと投げ出しています。だって、お気に入りの旅行用スリッパ、飛行機のトイレで使いたくないし(笑) そして、まくらも持って行きません(笑)まずかさばるんですよね・・・。かばんの外にぶら下げられるのもあるけど・・・う〜ん。Light packerとしては、あの嵩がきになる(^^; ので持って行きません。大抵飛行機ではまくらがもらえるので、それを使っています。 じゃ、持っていく物は? この続きはまた明日♪ Have a good weekend! Love, Aiko
0 コメント
メッセージを残してください。 |
Aikoのニュースレター配信中♪週1回『Aikoの英語で世界の扉を開けるニュースレター ~ Let English Open the Door to the World ~』をお送りしています。コミュニケーションツールである英語を貴方が小脇に抱えて、スーツケースと共に世界へと続く扉をあけるとき、一緒に連れて行って欲しい、貴方を助けるヒントをお伝えしていきます。
無料プレゼント!
世界を旅する
|